令和3年度生 社会福祉科通信課程 募集要項
開設年月日 平成21年4月1日
1.募集学科・修業年限・定員
学科 | 修業年限 | 募集定員 |
---|---|---|
社会福祉科(通信課程) | 1年6か月 | 80名(共学) |
2.募集地域(通信教育地域)
- 和歌山県、大阪府、徳島県、奈良県
3.入学資格(詳細については学校までお問い合わせください)
- 学校教育法に基づく4年制の大学を卒業した者または、これに準ずる者として厚生労働省令で定める者、及び本校募集年度の3月31日までに卒業見込みの者
- 学校教育法に基づく3年制の短期大学を卒業した者(夜間または通信教育による学科を卒業した者を除く)または、これに準ずる者として厚生労働省令で定める者であって、厚生労働省が定める指定施設において本校募集年度の3月31日までに通算で1年以上の相談援助業務に従事した者
- 学校教育法に基づく2年制の短期大学または高等専門学校を卒業した者または、これに準ずる者として厚生労働省令で定める者であって、厚生労働省が定める指定施設において本校募集年度の3月31日までに通算で2年以上の相談援助業務に従事した者
- 厚生労働省が定める指定施設において、本校募集年度の3月31日までに通算で4年以上の相談援助業務に従事した者
4.入学選考料
- 15,000円
5.選考方法
- 書類選考(小論文を含む)
6.出願書類
- 入学志願者票(写真貼付)
- 受験票(願書受理通知書)
- 入学選考課題小論文(指定用紙に自筆で記入すること。)
- 実務経験自己申告書(見込みも含む)
- 実務経験証明書(個票)(施設等の長の証明が必要)
相談援助実習及び同実習指導については、本校募集年度の3月31日までで相談援助の実務経験が1年以上の場合免除されます(4年制大学を卒業している場合)。なお、実務経験証明書が出願時に提出されない場合は、相談援助実習及び同実習指導を受講いただくことになります。 - 願書受理通知送付用封筒(84円切手を貼る。)
- 合否通知送付用封筒(374円切手を貼る。)
※4年制の大学を卒業した者、又は卒業見込みの者は卒業証明書又は卒業見込証明書を提出してください。
※短大・専門学校等を卒業した者は、卒業証明書を添付してください。
※上記各証明書のコピーは不可。又卒業証書のコピーも不可。
7.小論文課題
- 「児童虐待が問題化している昨今、社会福祉士取得を目指しているあなたの意見や支援のあり方を述べなさい。また、志望動機を簡潔に述べなさい。」
(字数800字以内)
※小論文の用紙には、課題名の記入は不要です。
※自筆(ボールペン)で記入(ワープロは不可)
8.出願期間と合否通知
- 出願期間
一次募集 10月1日~年10月31日
二次募集 11月1日~12月下旬頃
三次募集 1月上旬~1月31日
四次募集 2月1日~3月下旬頃※3月20日以降の出願については、お問い合せください。
- 合否判定及び通知
出願締切後、合否の判定を行います。出願書類に不備があれば選考の対象になりませんのでご注意ください。
選考の結果については、出願後約10日以内に郵便で通知します。なお、電話による結果の問い合わせには応じられません。 - 合格者が80名に満たした場合は、次の募集は行わないこととし募集を停止します。
9.入学手続き
- 合格通知に添付されている書類をよく読んだ上で、手続締切日(消印有効)までに手続きを終了してください。
10.納付金
- 令和3年度生納付金 社会福祉科(通信課程)
1年6か月 | 合計 | |||
---|---|---|---|---|
入学金 | 授業料 | 面接授業料 | 実習費 | |
30,000円 | 220,000円 | 70,000円 | 80,000円 | 400,000円 |
※授業料は、レポート添削にともなう納付金です。
※面接授業料は、スクーリング受講にともなう納付金です。
※実習費は該当者のみ必要です。
※その他、教材費や保険料等が別途必要です。(概算で63,000円程度になります。)
※入学前に入学辞退を申し出た方には、入学金を除き授業料等は、返還します。
11.スクーリング受講会場
- 《広川キャンパス会場》住所:〒643-0051 有田郡広川町下津木1105
【相 談 援 助 演 習】日程調整中
※【相談線所実習指導】日程調整中 - 《橋本キャンパス会場》住所:〒648-0093 橋本市慶賀野192-2
【相 談 援 助 演 習】日程調整中
※【相談線所実習指導】日程調整中
※入学以前に相談援助業務の実務経験があり、入学書類(出願書類)において実務経験証明書等を提出される方は、1年次、2年次のスクーリング共に【相談援助演習】のみの受講となります。
※入学志願票にて、希望のスクーリング会場をお選びください。
※人数によっては希望に沿えない場合もございます。
※橋本キャンパスの駐車場には限りがありますので満車の場合は、林間田園都市駅前のコインパーキングをご利用ください。林間田園都市駅から徒歩7分です。